FPSゲーマーの書

田舎のFPSゲーマーのブログです。FPSゲームはもちろん、好きなことを好きなだけ楽しんでます。

APEX LEGENDS ~2000ダメージへの道~

APEXもついにシーズン2になりますね!

エネルギー武器のマガジンや新武器Lスター、ポップアップの追加などの武器変更にくわえて、

なんといっても新レジェンドのワトソン!

(読み方あってるか知らないけど...)

 

アルティメットが強いなって思ったけど、実際はどうなるのか...

これから楽しみですね!

 

さぁ、今回は

 

誰もが立ちはだかるであろう壁!

 

2000ダメージ(ハンマー)の取り方を簡単に分かりやすく説明していきたいと思います!

 

目次

 

2000ダメージ(2000ハンマー)とは?

ç­, ç­è, éåé¸æ, ãã£ãããã¹, ä½, ããã£ã¼ãã«ãã¼, ãã¬ã¼ãã³ã°, ããã£ã¼ãã«, ãããã§

 

2000ダメージをとると、ハンマーの形をしたバッジがもらえます。

これをわかりやすく2000ハンマーなどと言って、募集の際などに使われることがあります。

 

ハンマーは2000、2500、3000、4000とそのダメージごとに4つのレベルにステップアップしていきます。

 

バッジ欲しさに談合(意図的に仲間内で協力する行為)する人もいますが、今回はちゃんとした方法を紹介していきます。

 

2000ダメージをとる前に

ç«ã¨æ°´, æ¦ã, æ, ç«, ç±, æ¸ãè¾¼ã¿, ç, ããã, èªç¶, æ°´, ãã¡ã³ã¿ã¸ã¼, é»è², é, æ°·

 

まず、2000ダメージをとる前に自分の実力を知らなければいけません。

このゲームは単にエイムが良いだけでは勝てません。

 

「俺は別はゲームで上手いほうだから余裕」

 

なんて思ってたら夢のまた夢です。

(立ち回りを理解できる人は除く)

 

まずはチャンピオンをとることを意識してやってみてください。

マップの端っこでイモイモしながら戦わずに勝つのではなく、ちゃんと戦って勝てる力を得ることが大前提です。

 

どうやってうまくなるんだよ!

って人はとりあえずエイム練習と私の書いた射線管理の記事を読んでみてください。

FPS講座#1 射線管理の仕組み

https://cyesfps.hatenablog.com/entry/2019/06/13/123913

 

これを読んだ後に実戦で1vs2などを勝てるようになってきたらもう2000ダメまでもう少しです!

 

スタイルを決める

2000ダメを狙うにはたくさんの方法があります。

上手い人は実力さえあれば2000ダメは簡単に出せますが、今回は意識して狙ってみましょう。

 

大きく2つのスタイルを決めてください。

 

1つは、スナイパーライフルをつかった遠距離型

もう一つは接近戦に持ち込む近距離型です。

 

あらかじめ自分の立ち回りを決めておけば武器選択や、敵との距離をとりやすくなります。

 

では、1つずつ説明していきましょう!

 

遠距離型

ã¤ã³ã, 西é¨ã®, 馬, ã¤ã³ãã£ã¢ã³, ã¢ããã, ãã¼ã, ã¯ã¤ã«ã·ã¯ã¤ã«ã·ã¦ã¨ã¹ã, 西, ã­ããª

 

遠距離型はエイムに自信がある人から自身のない人まで、いろんな人が挑戦しやすいスタイルです。

難易度も高くないので、コツさえつかめばちゃんとダメージを出すことが出来ます。

 

遠距離型の特徴は、スナイパーライフルを持ち遠距離から敵に弾を当ててダメージを稼ぐというものです。

立ち回り次第では高ダメージも狙うこともできるのがいいですよね!

 

では、メリットとデメリットについてみていきましょう。

 

メリット

・ダメージを稼ぎやすい

・遠距離だと即死が少ない

・立ち回りがしやすい

 

デメリット

・敵をひきつけやすい

・弾の管理が難しい

・不意打ちされると弱い

 

大きく分けてこんな感じですかね。

では、細かく見ていきましょう。

 

メリット

ダメージを出しやすいかつダメージをあまり受ける心配がないので、ローリスクハイリターンの立ち回りが簡単にできるのがいいところですよね!

また、遠距離でシールドなどの回復も減らすこともできるので、攻めるきっかけになったり、中盤以降では非常に厄介になります。

 

デメリット

スナイパーライフルは他の武器と違い、銃声がかなりでかいという特徴があります。

銃声を聞いて近寄ってくる人も多いと思うので、遠距離を撃つときはリロードしながら近距離の確認をしたり、背後の警戒をしながら戦わないといけません。

知らないうちに裏をとられて一瞬でやられてしまうなんてことはよくある話なので、気をつけて立ち回るようにしましょう。

 

簡単な立ち回り紹介(遠距離型)

では実際にどうやって立ち回っていくのかを細かく解説していきます!

 

まずは序盤を生き残り、中盤までにスナイパーライフルを手に入れます。

この時の自分のサイトに応じた距離で戦っていくのがベストです。

等倍~2倍→中距離メイン(100M以内)

3倍~4倍(2~4倍)→若干中距離(100M~120M以内)

6倍~10倍(4~8倍と4~10倍)→中~遠距離(50M以上)

 

大体はこんな感じです。

なぜサイトによって距離が違うのかというと、倍率が高いほど近くの敵が狙いにくくなるからです。

なので、近い距離を無理をしてスナイパーライフルで狙うより、少し離れた敵でもアサルトライフルなどで安定したダメージを与えたほうがいいです。

せめて50Mくらいまではアサルトライフルで当てられるように練習してみましょう。

 

サイトの選び方についてですが、当てやすい当てにくい構わずに最初は高倍率のサイトで練習してみてください。

高倍率から低倍率へと変えていくと、どの距離が自分で得意なのかが分かってきます。

逆に低倍率から高倍率へとあげていくと、遠い敵も無理をして見えない低倍率のサイトで狙ってしまう癖がついてしまうので、かえってうまくいかなくなります。

 

こんな感じで、うまく敵との距離をとりつつダメージを稼いでいきます。

 

何人か敵がダウンした時は一気に距離を詰めて倒しに行くのもいい手段です。

このとき、部隊数が減ってきているはずなのでなるべく詰めるなら早く、そしてスナイパーライフルで戦うときは先に安置に向かうことをお勧めします。

 

安置外だとサイトが揺れて思うように狙えません。

スナイパーライフルで戦うときは常に有利なポジション安置を意識しながら立ち回ってください。

 

そして最終局面、残り3や2部隊の時、ラウンドが5や6に近いときなどは安置はもう狭くなっているので、途中で武器を変えておくことをオススメします。

最後は接近戦になりやすいので万全の体制で挑みましょう。

 

このように立ち回り、中盤~終盤で敵としばらく撃ちあうことが出来たらかなりダメージを稼げるのですぐに2000ダメージを出すことが出来ますよ!

 

では次は近距離型いってみましょう!

 

近距離型

ããã¯ã¹, ã¹ãã¼ã, ç·æ§, ãã¬ã¼ãã³ã°, 人, ãã¯ãµã¼, ãã¯ã·ã³ã°, æ¦ã, é»ã§, æã

近距離型は少しエイムを必要としますが、ガンガン戦いに行って自分を磨きたい人向けのスタイルです。

こちらで2000ダメージを出せたらもう上のレベルに上がったと思ってください!

 

難易度は高く、スキルとエイム力が必要なため、十分にエイム練習や自分の得意な武器を見つけるようにしましょう!

 

では、メリットとデメリットを見ていきましょう。

 

メリット

ガンガン戦えるので楽しい

・エイムや立ち回りが必要なので実力がつく

・キルも伸ばすことが出来る

 

デメリット

・撃ち合いが起こりやすいのでダウンしやすい

・敵がいないといけないので運要素がある

・全体的に難易度が高い

 

大きく分けるとこんな感じです!

では、細かく見ていきましょう!

 

メリット

近距離型は敵と撃ちあいながらダメージを稼がないといけないので、遠距離型より好戦的に、より多くの部隊と闘うことになります。

 

撃ち合いは楽しいですし、強い人と当たれば当たるほど、どんどん実力がついていきます。

また、ダメージだけでなくキルもたくさん伸びていくので、アサシンバッチなどもとりやすいです。

 

キルを重ねつつダメージを伸ばしていく、簡単そうに見えてかなり難しいですが達成感はめちゃくちゃあります!

自分磨きだと思って挑戦してみてください!

 

※一人で突っ込んでいっても死ぬだけなんで、味方をまったり前線で時間を稼いで3人で戦うようにしましょう!

 

デメリット

近距離型の最大のデメリットは上にも書いた通り、難易度が高いことです。

 

敵と会わなければいけないので、あさるスピードを速くしたり、無駄な戦闘をせずに自分の距離で戦っていくことが大事になってきます。

一人ではダウンする確率が高いので、なるべくパーティで動いてカバーしてもらう。

 

ただダメージを出すだけなのにこれだけのことを意識していかなければ、近距離型の立ち回りでは2000ダメージを出すことはできません。

 

では、どのような立ち回りをすれば2000ダメージを出せるのか?

簡単に紹介したいと思います。

 

簡単な立ち回り紹介(近距離型)

近距離型は主にメイン武器とサブ武器を近~中距離の武器編成にして戦うのをオススメします。

 

エイムに自信のある人は中盤よりも序盤でダメージを稼ぐようにしましょう。

 

なぜかというと、自信があると突っ込みがちになりやすいので中盤以降はダウンしてやられてしまうことが多いからです。

 

「実力甘く見すぎじゃないの?」

 

ってキレたくなる気持ちは分かるんですけど、事実です。

ダウンするとその分タイムロスになり、失敗するほうが多いんです。

 

本当にうまい人は味方と一緒に突っ込んだり、無理な勝負はせずに勝てると確信した時しか突っ込みません。

 

ここでいう2000ダメージを出せないけどエイムのいい人はそんなことを考えずに突っ込んでしまいがちな人が多いです。

 

なので、最初は突っ込んでダメージとキルをたくさん重ねます。

中盤以降は突っ込みたい衝動を押し殺して、中距離での戦闘や漁夫を狙って動きます。

 

終盤は近距離戦に持ち込むために、距離を詰めたり遠距離を勝負せず射線を切って動くのが重要です。

これだけできれば簡単にエイムが良い人はダメージを出せるはずです。

 

では、エイムには自信がないけど、近距離でのダメージを稼ぎたい人はどうしたらいいか。

 

まずは死なないことを意識してください。

上にも書きましたがタイムロスになり、ダメージは出ません。

 

死なないことで少しでも多くの敵と戦闘をすることが出来るので高いダメージを出すことが出来ます。

 

次はウイングマンやピースキーパー、マスティフをメインかサブのどちらかに持つことをオススメします。

 

なんでエイムに自信のない人がエイムが必要になる武器を持つの?

と思う人が多いでしょう。

理由は簡単です。

 

1発当てればかなりのダメージを出すことが出来るからです。

 

エイムのいいひとはDPSの高いR-99やプラウラー、R-301などを持っても安定して敵にダメージを与えることが出来ます。

 

でも、エイムに自信のない人は撃ちあうときのアーマー差や、撃ちあう距離を理解してない人が多いです。

 

なので1発でまとまったダメージを出せるこの3つの武器をオススメします。

 

後は自然と敵にたくさん当てることが出来れば勝手にダメージは出ます。

 

ですが、難易度が高いので、エイムに自信のない人はエイム練習をするか、遠距離型で2000ダメージを狙ってみてください。

 

意味のないことに時間をかけるより、効率を良くしていったほうが必ず上達します。

 

近距離でバチバチ戦っていきたいって思う人はその前にまずはエイム練習と交戦距離などの間合いや、立ち回り、射線管理など少しずつ成長していってからにしましょう。

 

それからでも遅くありませんし、正しい努力は無駄にはなりません。

 

まとめ

まずは自分の実力を知り、遠距離型と近距離型の2つのスタイルから自分に合っているものを選びましょう。

 

それぞれ立ち回り方が大きく違うので、序盤の武器や敵の動きを見て柔軟に変えていければもっといいと思います。

 

試合ごとの反省をする。

 

あきらめずに何度も挑戦するのはいいのですが、それではただの運です。

無駄な努力をするより、ちゃんと問題点を改善して自分の実力を高めていくのが、このゲームの正しい楽しみ方であり、強くなる近道だと思います。

 

みんなで強く楽しいAPEXライフを送っていきましょう!

 

初心者さん向け解説はこちらから

低感度と高感度の違いとオススメの合わせ方! - CSゲーマー FPSの書

 

何を優先して見るの?ミニマップや体力などのHUDの見方とは? - CSゲーマー FPSの書

 

FPS初心者にありがちな行動3選!すぐに直せる解説あり - CSゲーマー FPSの書

シーズン2の2000ダメージの記事が出来ました!

www.ceyefps.work

 

2000ダメージをとりたい人へ

APEXLegendsでハンマーがとりたいけど、とれない人へ。全力で取れるまで教えます!【Ps4】 - CSゲーマー FPSの書

良ければ参考にしてくださいね!

 

それでは次回の記事でお会いしましょう。