楽しく上達!FPSゲーマーの書

田舎のFPSゲーマーの雑記ブログです。FPSゲームを楽しんで上手くなる方法を書いてます。

【APEX】ランクマッチで勝っていくには?コツや戦い方など、各ランク帯ごとに詳しく解説していきます!(ブロンズ~ダイヤ)【PS4/PS5/PC】

ランクマッチで勝つために皆さん毎日のように潜っていると思いますが、結局のところ、ランク性のあるゲームにありがちな、「ある一定のランクで止まってしまう」という現象が起こってしまうと思います。

 

今回はその止まってしまう理由を明確にして、各ランク帯で勝っていくための解説をしていきたいと思います!

 

参考になった方は拡散してくれると助かります!

 

目次

 

ランクマッチでの勝ち方とは?

エーペックスレジェンズ」シーズン7 - アセンション

 

そもそもランクマッチとカジュアルではだいぶ「勝ちの重み」が違ってきます。

 

たかが1勝、されど1勝です。

大きな意味のある勝利をランクマッチでつかんでいくためにはそのための勝ち方を知らないといけませんよね。

 

ではランク帯ごとの勝ち方を紹介します。

 

ブロンズ~シルバー帯

Apex Legends 新エリア「ミラージュ・ボヤージュ」にて謎の録音データが発見される | e-sports-press|eスポーツプレス

 

ここのランク帯ではマイナスになるポイントが少ないので、勝手にプレイしてても生き残っていれば上がっていきます。

ここで勝てないって人は、エイム練習、マップの把握、キャラの性能把握など、「APEX」というゲーム自体をよく知るところから始めてみましょう。

 

スキルマッチはありますが、ランクに行かなくても、カジュアルで少し強い人たちにもまれて行ったり、武器を覚える、音を聞くなど初歩的なことからやっていきましょう。

ここのランク帯から同じ実力でプラチナ、ダイヤと上げていくためには相当な時間がかかるので、まずは自分のプレイスキルを磨いていきましょう。

 

www.ceyefps.work

 

こちらのカテゴリーから初心者向けの練習法や考え方などをまとめた記事が読めるので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

ゴールド帯

Apex Legends』新レジェンドの一部がSNS上に公開 | JIKEICOM Team Esports

 

ここから少しランクが上がらないって人が出てきます。

まず、ここのランク帯の特徴としては、

ソロのプレイヤーが圧倒的に多い。

パーティでやっている人も、連携と呼べるほどの連携をとれていない。

エイムがそこまでよくない。

 

と、強くいってしまえばこのような特徴が挙げられます。

 

ではこのランク帯で勝ち上がっていくためにはどうしたらよいのでしょうか?

 

簡単ですが3つのポイントを強化していけば上がります。

 

・エイムの強化(近距離、中距離)

・マップを見るようにしたり、安置を予測する

・連携をとるときは声と、ピンを使う

 

この3点です。

一番大事なのはエイムの強化ですね。

今後もっとも必要になってくるので、このランク帯でしっかりと撃ち合いに勝てるようになれるくらいしっかりと練習していきましょう。

 

ランクで戦うと局所的な戦闘しか行えないので、ランクが上がらなくなってきたとおもったら、射撃場でエイム練習をしたりカジュアルで初動以外の戦闘を繰り返して、場数を踏んでみましょう。

 

マップなどの立ち回りはこれから学んでいけばいいので、失敗を恐れずにどんどん勝負に行けるくらい戦ってみて、漁夫のタイミングや引くタイミングなどもつかんでいけたらなお良しです。

 

【APEX】これはやっちゃだめ!モンハンなどのTPSから始めたFPSプレイヤー必見、視点移動の大切さを教えます!【PS4】 - CSゲーマー FPSの書

 

ゴールド帯の人にはこの記事がオススメ!

視点の移動はほんとにプレデター、マスター帯が無意識でやっているくらい基本中の基本なのでまずはこれを練習してみましょう!

 

プラチナ帯

婚約指輪にプラチナを使う理由は? 素材の特徴を知って指輪を上手に選ぼう

 

このランク帯はかなり多くの人が悩んでいるんじゃないでしょうか?

 

後ほどこのランク帯の人たち用に記事を書きたいと考えていますので、細かいことはそちらで。

今回はおおざっぱに書いていきます。

 

プラチナ帯にいる多くの人は大体3つのパターンに分かれるような感じがします。

 

・エイムは問題ないけど、立ち回りが悪い、味方と連携が取れない人(連携が取れるような味方がいない人)

・エイムには自信ないけど、安置を読んだり、マップを把握したりして、生存ムーブで上がってきた人

・漁夫中心で、ハイドしたり、遠距離でのアシストなどでポイントを稼いできた人

 

こんな感じです。

どのパターンの人も何か欠けていて、上げられないって人達ばかりです。

 

まず、エイムに問題ない人は、もう少し周りを見れるように。

マップや安置の位置、見える敵すべてと戦うのではなく、見えている敵、これから来るであろう敵を考えて行動してみましょう。

 

そうすることで、強いポジションを失うことなく、味方と戦えます。

一番はパーティを組むことですね。

同じような思考の人や、しっかりとまとめてくれる人と組めば自然と上がっていきます。

 

次に、エイムに自信ない人。

立ち回りで勝てるのは甘い考えです。きちんとしたエイムがあってこその立ち回りなので、エイムをとことん練習しましょう。

このパターンの人は感度があっていなかったり、そもそものプレイスキルを見直していったほうが早く上達するケースが多いです。

 

コーチングやアドバイスなどを真摯に受け止めて活用するとかなり伸びていくと思います

わたしもコーチングをしていますので、興味のある方はTwitterのDMで教えてください!

Twitterhttps://twitter.com/Cool_eye_cis

コーチングは有料です。

 

最後に、漁夫中心やハイドをしてポイントを高めているパーティ。

 

ここは戦闘に自信のない人が多くいるような印象です。

 

実際ハイドなどは立派な戦闘だろ!と考えている人も居ると思いますが、結局戦闘をしないと物資難になって終盤がきつくなってきます。

ポイントを地道に稼いでいくのもいいと思いますが、安定していくためにはしっかりと戦える時に戦っていくようなスタイルの方がいいです。

 

このパターンの人たちは連携は取れるので、場所をしっかりと取って戦いつつ移動してポジションをとる。少し少しポジションをとっていく戦法をすれば確実に上がっていきます。

 

www.ceyefps.work

この記事がオススメなので見てみてください!

 

ダイヤ帯(ダイヤ4)

Apex Legends】シーズン5・野良でダイヤ到達 | Life is Gaming

 

ここはほぼプラチナと一緒なので特に話すことはありませんが、ここでポイントをあげれない人は何かに特化した、自分だけの武器を見つけていくといいと思います。

 

すべてが平均では結局普通の人で終わってしまいます。

 

ここからはい上がっていくためには、ほかの人には負けない武器を見つけていきましょう!

 

例えば、私の場合だと中距離は結構苦手です。

ですが、近距離での読みあいや、SRでの遠距離射撃、安置読み、オーダーのサポートやカバーに入るタイミングなどは自信を持って戦えます。

 

前線で耐えれるような立ち回りは苦手なので、主に中間職やカバー職ですね。

 

これくらい細かく自分の長所、短所を明確にしていけることができるようになって、自信を持てる部分で相手に勝っていければランクで勝てるようになっていきます。

 

www.youtube.com

自分もプレイ動画や解説を上げています。

最近はかなりの頻度で更新していますので、参考になると思いますのでぜひ見てください!

 

あ、現在クランの活動はなく、コミュニティに近い存在になってしまってますので気にしないでください(笑)

 

ダイヤ帯(ダイヤ3以上)

男, ボード, 図面, 筋肉, 強い, 弱い, チョーク, 失望, 上腕二頭筋

 

ここからは強者のみが許された厳しい戦いになってきます。

 

初心者や中級者、そして上級者でもない、「超」が付くほどの強い人たちの集まりです。

ここでランクのポイントをあげていくのはかなり難しいですが、簡単にコツを上げるとするなら、パーティを組んで少しの隙も見せないこと!

 

回復をしないで撃ち合ったり、甘えて前に出てしまったり。

そんな少しの行動が命取りになってしまいます。

 

もし〇〇だったら、というように予測しながらの戦闘、そして判断力が必要になってきます。

 

わたしもダイヤ3以上はお手伝いくらいでしかやってなかったので、今シーズンはしっかりマスターまでは上げていきたいと思います。

でも、手伝いとはいえポイントを稼ぎ続けられたので、考え自体はあっていると思います。

あとは組んだパーティとの方針を合わせるくらいですかね。

 

とにかく、減り続けたらムキにならないで考えることも大事です。

慎重にやっていきましょう!

 

ランクマッチで勝つということは

子供, 勝利, 成功, ビデオ ゲーム, 再生, 幸せ, ノートブック

 

ここまで読んできた方には気づいた方もいると思いますが、決して1位になることが勝つということではありません。

少しでも安定してポイントを盛る、上位に入る(5位以内がいいかな)。

 

そうやって減らさずに増やしていくのがランクマッチで勝つということです。

勝てなかったという考えではなく、上位に入ったけど、次はチャンピオンでポイントを稼ごう!などと前向きに雰囲気よく進めていくのがコツですよ。

 

PCとPS4(PS5)、そしてXBOXでクロスプレイが始まり一層APEXというものが沸き上がってきました。

いろんな人とできるようになった今だからこそ、個々のスキルやパーティ内の連携を高めて行ったりなど、いろんな楽しみ方をして強くなっていきましょう!

 

~余談~

バスケット ボール, スポーツ, ボール, ゲーム, 競争, 再生, チーム

 

順調に3日くらいでゴールドからダイヤ3まで上がってきましたが、やはり音は大事だなと思いましたね。

 

イヤホン、ヘッドセット問わず、音で判断できるようになるとかなり戦闘が楽になりますし、周りとの連携も取りやすいです。

 

また、モニターの有無でもかなり変わってきます。

わたしの場合回線が弱いのでいい回線に変えたいんですけどなかなか貧乏でお金がないのでだめですね(笑)

いずれは買い換えたいです泣

 

と、いったように環境を整えることも上達への近道なので、余裕のある人、楽しみたい人、うまくなりたい人はそろえてみてもいいと思いますよ!

 

 そんな感じで今回の記事になります。

 

いろいろとTwitterの方でも、参考になりました!との声が上がっています。

非常にうれしい限りです!

 

YouTubeも収益化できたらいいんですけどねぇ…

(まだ100人くらいなので長い道のりですが泣)

これからも頑張っていきますので、応援してくれる方、いつも応援してくれている方、今後ともよろしくお願いします!

 

一緒に楽しくうまくなっていきましょうね!