FPSゲーマーの書

田舎のFPSゲーマーのブログです。FPSゲームはもちろん、好きなことを好きなだけ楽しんでます。

ChatGPTの「Write For Me」でブログ作成ってできるの?個人や趣味でやってる人にでも効果はあるのか?

ChatGPTを有料登録して、GPTストアからいろいろなGPTを使えるようになりました!

のはいいものの...画像生成とか普段使いしか使ってなかったので、そういえばブログ書いてるならブログ系のGPTってあるのかな...と思い、探したところ、「Write For Me」というものが使えるみたいなので、使ってみたいと思います。

 

使い方とか使用感がよければ今後のブログ作成の自分の右腕として活躍してもらいたいなって考えてたり、考えてなかったり...

ということで、さっそく使ってみましょう!

 

目次

 

Write For MEとは?

 

 

そもそもこのGPTは英語ばっかで自分みたいに英語あんまりわかんない人でも使えるのかなってことでさっそく質問してみました!

この質問する瞬間ってなんかワクワクします...

 

おおお!!

内容的には読者にどうやって伝わるかやSEO対策(検索エンジン最適化っていう検索されたときに上位表示されるようにするやつ)とかもやってくれるのか!!

 

ってことでかなり期待できそうなので、今回は私が最近気になっているラピッドトリガー付きのキーボードについての記事を書きたいのでちょっとその話題を振ってみようと思います。

 

記事は作ってくれるのか?

 

 

さっそく記事を作るうえで必要な構成部分から聞いてみたいと思います。

こんな感じで特定のゲームタイトルでの使用目的で絞ってみたらどうなんだろう...

 

おおお!Valorantもしっかりわかってるし、競技系のゲームだってことも理解してる!

その下に書いてあったのがかなり長かったのでちょっとまとめてみようと思います。

記事のアウトライン

1イントロダクション (約100-150字)

反応速度の重要性について

ラピッドトリガー付きのキーボードにすると何がよくなるのか?

 

2ラピッドトリガー付きキーボードとは? (約200-250字)

ラピッドトリガー機能の概要とその仕組み。
通常のメカニカルキーボードとの違い。
主要なメーカーとその製品の紹介(例:Razer、Corsair、SteelSeriesなど)。

 

3Valorantにおけるラピッドトリガーの利点 (約300-350字)

反応速度が重要なゲームプレイのシチュエーション。
ラピッドトリガーによるエイムやスキル発動の改善。
プロゲーマーや上級者の使用例。

 

4ラピッドトリガー付きキーボードの選び方 (約250-300字)

ゲーミングキーボード選びの基準(スイッチのタイプ、耐久性、カスタマイズ性など)。
価格帯と機能のバランス。
Valorantに適したオプションとおすすめモデルの比較。

 

5設定と最適化の方法 (約300-350字)

ラピッドトリガー付きキーボードをValorantに最適化するための設定ガイド。
ゲーム内の感度設定やキーバインディングの調整方法。
練習方法やテクニック。

 

6実際のプレイでのパフォーマンス改善事例 (約250-300字)

ラピッドトリガー使用後のプレイヤーのフィードバックや成功事例。
パフォーマンス向上のための他の補完的なギア(マウス、モニターなど)についての簡単な紹介。

 

7結論 (約100-150字)

ラピッドトリガー付きキーボードがValorantにおけるゲームパフォーマンスに与える影響のまとめ。
投資価値の判断と最終的な推奨。

 

記事のトーンとスタイル
トーン: プロフェッショナルかつインフォーマティブ
ターゲットオーディエンス: FPSゲーム愛好者、Valorantプレイヤー、ゲーミングギアに興味があるユーザー
スタイル: わかりやすく、具体的なアドバイスと事例を交えて書く

 

だいたいこんな感じで書いてありました。

いや~これ見た感じだと自分みたいな個人でやってる人にはあまり向かなそうだなって感じの記事になりそうだな~って感じに見えてきましたね...

ただ、記事の全体構成もやってくれるのがすごいです。

何を書けばいいのかってのがわかるのはライターにとってはかなりやりやすいと思います。

 

ただ!!これだと私みたいな個人でやってる人だと使えないんじゃないのか!?ってことでアドバイスをしてくれるのかを聞いてみようと思います!

 

アドバイスはしてくれるのか???

 

 

私はどっちかというとかなり崩して書くのが好きなので、プロがやってるような大型サイトみたいなものって苦手なんですよね...

ちょっとその意味も兼ねて聞いてみました!

さぁ、どんな答えが返ってくるのか...!!??

いくつかのポイント...

この質問の答えなんですが、めちゃくちゃ適格に返してくれたのでピックアップしてみたいと思います。(ちょっと同じところあったので)

 

1ニッチを見つける: Valorant関連で特に自分が好きなトピック(例:特定のキャラクター攻略、マップごとの戦術、デバイスレビューなど)に集中すると、深い知識を持ったエキスパートとして認知されやすくなります。

 

2個人の体験談: 自分のValorantでのプレイ経験や、特定のキーボードを使ってみた感想をシェアすることで、読者との親近感が生まれます。

 

3コメントやSNSの意見を取り入れる: 読者からのフィードバックをもとに新しい記事のアイデアを見つけたり、過去の記事を改善したりすることで、コンテンツの質を向上させることができます。

 

4定期的な投稿スケジュール: 無理のない範囲で、週1回や月2回など定期的に更新するスケジュールを設定すると、読者が継続的に訪れるようになります。

 

5過去の記事をリフレッシュ: 古くなった記事を更新したり、追加情報を加えて再投稿することで、常に新鮮な情報を提供できます。

 

6同じジャンルのブログやフォーラムに参加: 他のゲーマーやブロガーと交流することで、インスピレーションを得たり、自分のブログを宣伝するチャンスが広がります。

 

ソーシャルメディアの活用: TwitterInstagramRedditなどで記事をシェアし、コミュニティとつながることで、ブログの認知度を高めます。

 

8趣味としての楽しみ: 最も重要なのは、自分が書くことを楽しむことです。自分の興味や情熱が記事に反映されれば、自然と魅力的なコンテンツになります。

 

ってことでした!

いや、これ自分にあてはめたら全然できて無くないかって思ってしまいました...

やばい、ほんとにちゃんと頑張らないとなって思わせてくれました。

ってことは、この「Write For Me」にこのブログを評価してもらえばいいんじゃ...

改善策とかいろいろ提示してくれる...ってコト!?

ちょっと怖いですが聞いてみようと思います...

 

自分のブログを評価してみた!!

 

 

さっそく聞いてみようと思います。

覚悟を決めて!

よろしくお願いしまああああす!!!!!(サマーウォーズ感)

 

 

うわああああああ!!!!!

なんかうれしいようで悲しいような!!!

自分の感想や体験を盛り込んでいるのは意識しているのですが、見やすいって言われるのはシンプルにうれしい!!!

しかも改善点も提示してくれて、なんとも優しいGPTなんだ!!!(手のひらくるっくる)

 

なんとなんとこんな感じでフツーに評価もしてくれてアドバイスもしてくれるGPTってことでマジで文句ないです。

ちょっと次回はこれを使ってみようと思います!!(ハードル上げないで...)

 

Write For Me ヤバくね...!?

 

 

今回は【Write For Me】を使ってみました!

使ってみたというよりブログを作成するための方法とか使い方について試してみて、実際に自分のブログも評価してもらいましたが、意外といい意見が多くてよかったです。

(個人的には全然更新されてない放置されているようなブログです。とか言われたらいやだなって感じ)でめちゃくちゃ緊張しました。

 

使ったというよりかは今回はどんなことに使えるのかってことでいろいろ聞いてみましたが、思ったよりいい感じでびっくりです。

SEO対策とか、いろいろ反省点があるので頑張って改善しつつ、ブログを続けていきます!

AI関連はいろいろと便利ですが、やっぱりいろいろと自分で確かめてみないとわからないので、今後も触れていきます~!