プラチナ、ダイヤ帯でよく盛れない人を見ていると、かなり多くの人がやっている索敵方法である、「ADS」
覗くとなぜ弱いのか、本当に弱いのにADSで索敵をやってしまうその理由と、改善方法を紹介していきたいと思います。
ランクでつまづいてる人はぜひ見てください!
きっと索敵が楽に、マップの移動ルートも考えやすくなりますよ!
目次
ADSでの索敵がなぜ弱いのか
結論になってしまうんですが、ADSでの索敵をしてしまうとみている方向が限られるため、広い範囲を見て敵を探す索敵には向いていないからです。
イラストに表すとこんな感じ
本来見えるところをADSすることで狭くしちゃってるんですよね。
倍率が高ければ高ければ、この見える範囲が狭くなっていきます。
よく覗きながら索敵している人は2倍以上のサイトを付けている人が多い印象なのでマジで弱いんでやめた方がいいです。
まぁ、言葉でいうと簡単なんですが、実際ADSの索敵もするっちゃします。
ただ、すべてをADSするのではなく、しっかりと使い分けていかないと索敵ができなくなっていきます。
ADSをして索敵をするとき
では、ADSをするときってどんなときでしょう?
実際には「索敵」というよりかは「接敵」に近い感じですね。
敵を撃つときはADSをして索敵しても全然問題ないです。むしろすぐ撃てるんでいい考えです。
ただ、敵が出てくるかな~ってずっと覗いているのはダメ。
狭いマップで戦っているわけでないので、いろんなところから敵が出てきます。
ほんとに上手くなって相手の動きの予測ができるようになったらいいですが、それ以前にまずは敵を先に見つけて撃つところから。
ADSをしないで索敵するとき
移動中や戦闘してないとき、様子をうかがいたいときなどはADSをしないで索敵します。
撃つわけでもないのにADSすると思ったより大きなダメージを食らってしまうことが多くなるので、基本はADSをしないで索敵しましょう。
そして、索敵した敵と「接敵」したときはADSして戦っていきましょう。
実戦でよくあるパターン
・敵を撃っていたら別の敵から撃たれた
・敵が出てくるところを待っていたら先に撃たれた
・気づいたらダメージをたくさんもらっていた
・戦闘してたら味方との距離が離れてしまった
・敵をよく見失う
ほかにもたくさんあると思いますが、大体こんな感じです。
ADSしなければこれらのことが簡単に解決したんです。
敵を探すのに敵を狙っても意味ないです。
撃つ時に狙う。
索敵するのは敵を見つけるためなので、ADSせず、そのままの画面で、視点でみていきましょう。
なぜADSするのか
人によっていろいろと変わってくるとは思いますが、一番多いのは視点の使い方が間違っているから。
ADSして敵に撃つ時だけしっかりと前を向いている視点になるので、自然と覗いちゃうって人が多いです。
また、覗いてから撃つって思っている人はADSしがちなイメージがあります。
APEXに限らず、FPSゲームは覗くのは後から。
合わせてからADSするのが大事です。
それを知らないと、腰撃ちの使い方が下手になったり、どの距離でも覗こうとして撃つので足が止まってしまいます。
足が止まると弱いので敵に合わせることから始めていきましょう。
改善方法
改善方法は視点をよくすること!
簡潔ですが、これが真理です。
こちらの記事で詳しく紹介していますので見てみてください。
まとめ
今回なんでランク帯に絞って話をしたかというと、結局みんな待ちが強いと思っているので、このようにADSして索敵などをしていると思うんですが、本来バトルロワイヤルというジャンルのゲームは敵の索敵、アンチの読み、敵との読みあいを楽しめるゲームです。
相手の動きをまって、行動したってそこで終わりです。
勝っていくためには行動する、時には耐えて、戦う。
そうやって自分たちの有利になるように動いていきます。
APEXはアルティメットという技を持っているゲームなのでそこからさらに不利な状況でもひっくり返せるかもしれない力を持っています。
なので、待ちの姿勢で戦っていっても、結局勝てずに終わってしまう。
少しでもバトロワだということを意識してもらうためにも今回ランクに絞って書いてみました。
本当に足の引っ張り合いをしているだけなので、動いてみましょう。
そして実力がないなら練習できるいい機会です。
戦闘を通して、自分の苦手なところを見つけて克服する。得意なところを伸ばしていって楽しくやってほしいです。
せっかくこんなに人気になっているゲームを本来の楽しみを忘れて数字のためにやるなんてもったいないです。
この記事を見て、少しでも動けるようになったなら実力があれば勢いでランクは上がります。
ぜひ動いてみてください!!
~余談~
更新遅れちゃって申し訳ないです!
おなか痛いのと編集中の動画のデータが吹き飛んでガン萎えしたので書く気が失せちゃいました…
いやー、前回の記事、頑張ったと思ったんですけど今思うとめちゃ長いっすね。
今回はサクッと読めると思うので、余談も見てってくださいな。
と、いうことで今回もしょうもない余談のコーナー!
今話題(投稿主の中で)のコントローラーを紹介!
っていうのも、PC移行した私もそうなんですが、今後多くの方がPCでもPADを使うようになると思うのですが、やっぱり純コンを使いたいってなっても、PS4はもうPS5だし、コントローラーだけ買うのも無駄に金かかるしなぁってことで、コントローラーをいいものにして長持ち、多機能化させちゃえってことで
やっぱりSCAFが気になりますよね!(ごり押し)
ASTROとかRAZERも確かに気になるし、SONYのNACONも気になるところではあるんですけど、拡張のしやすさ、エイムリング、フリークなどのアタッチメント類を付けた時の快適さ(自分はアタッチメントは使わないけど)を踏まえるとSCAFがいいような気がするんですよね。
背面もついて、値段もそこそこ。
皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか?
また、PS5にするならモニターも新調するって人も多いので、今後もゲームを続けていく方におすすめなモニターを紹介していきます。
TUF-GAMINGは何回か紹介してますが、マジでコスパいいと思ってます。
(G-SYNCとかは選ばないといけないかもだけど)
AOGは文句のつけようがない。
性能的にはほぼすべていい感じの具合に揃えてくれています(組み立てがちょっと面倒)
FPS出したいなら、PCやPS5のスペックに合わせてモニターを選んであげればさらなる高みへ行けるかも!?
さらにさらに、コーチングもまだまだ募集してます!
時間があるときだと時間を少しサービスしたりしているので、空いているうちに知らなかった知識や、技術を覚えて上達してみませんか?
詳しくはFUNPLAYかTwitterのDMまで!
おすすめプラン(90分)