APEX
チャンピオンを取りたい! でも、敵が怖くてうてない・・・ そう思っていろんな記事を見て回ったり動画を見ている方も多いでしょう。 この記事では、初心者に自信をもってもらうための記事です。 自分だけが悩んでるんじゃない、いろんな人に教えてきたから…
シーズン5も、もう半分。ランクマッチでがんばって上のランクにすべりこむために頑張ってる人も多いでしょう。 ところで今シーズン、シーズン5の開幕のことを覚えていますか? そう、「弾抜け」が起こりまくったことです。 新キャラ「ローバ」の登場で当た…
初心者でもなかなかうまくならない人と、うまくなる人と大きく分けて2パターンありますよね。 プレイ時間は同じでも上達する量は人によって違います。 でも、明らかに大きな差が出てしまう場合がありますよね。でもこの差は、その人自身が下手なわけではな…
ApexLegendsもシーズン5に入り、たくさんの人がプレイしていますね! コロナの影響もあり、たくさんの方がゲームに触れる機会が訪れたと思います。 私のブログもたくさんの方が訪れてくれていたみたいで、Twitterでも「上手くなれました!」との喜びの声を…
よく話題に上がる「エイム」、「立ち回り」の議論。 実際はどっちを練習すればいいのか気になりますよね? 今回はその疑問を1発で解決します! 悩んでる人がいたらこのブログ教えてみてください。きっと役に立ちますよ! // 目次 どっちを練習するべき? 最…
あなたは何のゲームをよくやっていましたか? 私はポケモンとかマリオとかのゲームをよくやっていてFPSゲームを始めました。 ですが、最近はFPSゲームの総人口数が増えてきて、多くのプレイヤーがやっているのがモンハンなどのTPSゲーム。 TPSゲームをやって…
次のアップデートでデュオモードの常設やキングスキャニオンとワールズエッジが選べるようになるとのことで、マップが苦手な人は変えればいいって環境になってきました。 今回はデュオモードの常設もあり、たくさんの人がデュオでプレイすると思うので、2VS…
前回意外と好評だった#週間エイペックス。 今回はプラットフォーム問わずすべての方が参加できます! そして、ちょっと面白いサービスを使っての企画になります! どうぞ最後まで見ていって下さい! // 目次 週間エイペックスって? 参加方法 賞金の受取方法…
初心者でもわかりやすいようにキャラクターの使い方を覚えていきましょう! 今回は虚空に消えることで一定時間無敵になれるレイスを紹介!! これを見るだけで基本的な使い方などがわかるのでぜひ読んで試してみてください! 別で解説動画を作っていこうと考…
コーチングをはじめて1週間で教えた人は10人以上になりました。 嬉しいことに教えた方すべてに「わかりやすい!」と言って頂けました! 今回は私がこうやって格安でコーチングをしている理由や、ブログなどを通して皆さんに伝えたいことを書いていきたいと思…
なかなかうまくならないなぁって方や始めたてでよくわからないって方向けにコーチングを開始します! コーチング最新版はこちらから www.ceyefps.work コーチングってどんなものなんだろうってわからないと思うので、実際にコーチングしている様子をYouTube…
今シーズンから新しいランク帯「マスター」が追加され、より一層プレデターへの道が狭くなったランクマッチ。 逆に下のランクはマッチングする幅が狭くなったのでより自分と近いランク帯の敵と戦えるようになりましたね! 今回は一つの壁といっていいであろ…
APEXもシーズン4となり、2年目に突入しました! 当ブログもシーズン2くらいから攻略情報や上達法などいろいろ紹介していますのでたくさん記事が上がっています。 今回は記事をまとめつつ紹介していこうと思います! 目次 記事をまとめていこう 2000ダメージ…
待望のキングスキャニオンが返ってきましたね! シーズン4が始まってしばらくたちますが、最近始めた人やキングスキャニオンをプレイしたことのない人にとってはある意味「新マップ」なのでキングスキャニオンで気をつけておくことや知っておくことなどをま…
皆さんが待ちびていたシーズン4の開幕、そしてAPEXが1周年になりましたね! リリース当初からプレイしていたので、いろいろ思い出が沸き上がってきます... そんなことは置いておき、さっそく今シーズンの感想と、新レジェンド「レヴナント」、新武器「センチ…
APEXからFPSを始めた人も多いと思うので、負け続けた時のメンタルの管理や、エイムが悪くて調子が上がらなかったりする時の解決法を紹介していこうと思います! 人によって色々と調整の仕方が違うとは思うのでぜひ色々と試して見てください! 目次 調子が悪…
皆さんはコーチングというものを知っていますか? コーチングはその名の通り、「人から教えてもらう」ことです。 意外にもコーチング自体は多く行われており、情報商材や技術を売るサイトやアプリなどでかなり受ける人が多いのだそうで… では、今回はそのコー…
無料ゲームでのダウンロードがフォートナイトを超えたAPEX。 これからさらに盛り上がっていくんではないでしょうか! めちゃくちゃ楽しみですね! さぁ、今回も#週間エイペックス2019総集編ということで、クリップを紹介していきます! 今回はどんなクリッ…
週間エイペックスを企画して、たくさんの人がクリップを載せてくださりました! 今回は2019年の総まとめ! いいクリップや面白いクリップを中心に紹介していこうと思います! 上手いと思った点や、テクニックがあるクリップは細かく解説していきますので参考…
スナイパーライフルの中でも扱いやすく、初心者から上級者までのたくさんの人が好んで使っている武器「G7スカウト」。 シーズン3からはダメージが上がり「ダブルタップ」をつけれるようになったため、瞬間火力はすさまじいですね。 (ほぼ使わないんですが.…
さぁ、以前からリークもされていたので知っていた人も多いかと思いますがミラージュのイベントが来ました! クリスマススキンも来て非常に楽しそうなapexですが、今回はトレーラーを見た感想を素直に語っていこうと思います。 目次 いきなりのトレーラー ト…
初心者や中級者にありがちな初動落ち。 少しでもこれを減らすために遠くに降りたり、敵のいないところへ降りたりするのが正解だと思っていても、いざやってみると敵と被ってしまったりしていませんか? 今回は序盤を生き残るコツ、初動落ちを防ぐ立ち回りや…
APEXのプレイヤーも増えてたくさんのクリップなどが上がっていますね! 私自身にとってもクリップを見るのは楽しみですし、面白いクリップ、うまいクリップなど探すのも好きです。 皆さんの中にもそのような方がいるのではないでしょうか? 今回はツイッター…
普段エイム練習をするときどのように練習していますか? ある方法として曲を流しながら練習する方法があります。 あくまで一人で籠ってエイム練習したりするときにしかできませんが、今回はこの曲を流す練習法を紹介したいと思います! 目次 曲を使ってどう…
皆さんはランクマッチがんばっていますか? 最近ブログに来てくれる方も増えて、いろいろ悩む人が増えてきたなぁ...と実感しております。 今回は一番悩んでいるであろう、プラチナから上がれない、ダイヤから上がれない理由について少し触れていきたいと思い…
Apex Legendsのアップデートが12月4日に行われるそうですが、個人的に期待したいことや今の現状を少しまとめてみました! このアップデートでいろいろと変わってくればいいんですがね... 後はクリスマスも近いのでなにかイベントが来るのかなぁ? 目次 アッ…
コンソールゲーム機でマウスやキーボードを使うことのできる中継器である「コンバーター」。 いまだに終わらない論争がSNSで続いている中で突如出てきた新作コンバーター、 「ReaSnowS1」 これがもうヤバすぎるんですよね... 今回は個人的な見解、考察をして…
前回とは違い、字幕動画に挑戦してみました。 いや〜文字打つのは好きなんですけど、場面場面にあわせて字幕付けるのって結構しんどかったです笑 こちらがその動画です。 www.youtube.com 今回もいつも通り動画のポイントを紹介していきます! 目次 // 1VS3…
エネルギー武器の代表といってもいい「ディボーション」。 レートが徐々に上がっていくという面白い武器で初心者に進める人が多い武器でもあります。 今回はそんなディボーションについて解説をしていこうと思います! 他の武器解説はこちらから! APEX武器…
射撃練習場が追加されていろいろな人がエイム練習などを紹介していますが、ただエイムを合わせていくのが上手くなるための練習方法ではありません。 たくさんの初心者の方を教えてきた私が、個人的に練習方法をまとめてみたので動画で紹介していこうと思いま…